よく歌い、よく笑う。

2015年10月に生まれた突然変異体(ダウン症)ニャタは育っています

育児ストレスの解消法

 かわいい我が子を育てることにストレスがあるのかといえば、あるのであって、育児ストレスの解消法を何かしら持っている人が多いと思う。というのも、今日、職場の女性たちで、その話題で盛り上がった。

 ビニール袋に、古くなったり欠けたりして不要になった割れ物の食器を入れて、家族の皆が出かけたチャンスに、壁に叩きつけて割る人。同じく家族が不在の時を狙って、布団に潜って叫ぶ人。ネット上に別人格の書き込みをしまくる人。こっそり買い物をする人。みんな、何だか、病んでいるようだった。だけど、それが正常というか、元気のもとなんだと思う。何かしらの方法で、ストレスを解消するということが。ネガティブなストレスを解消するには、病んでいるようなやり方が、ぴったりなんだと思う。

 私はと言えば、特に思いつくものがなくて、いけないなあと思った。赤ちゃんが生まれる前は、ストレスが溜まると一日布団で寝込んでいたりしたけど、今はそんなことできない。長電話もできない。できることと言えば、なんだろう。赤ちゃんがいると、思いつかない。

 0歳の赤ちゃんがいるお母さんは、どうやって育児ストレスを解消しているんだろう。それとも、0歳の赤ちゃんのすべすべほっぺにキスしたり、ほかほかの体を抱っこしたりでいいのかな。きれいごとを言うようだけど。それがいま、お母さんは一番癒される。